-
マグカップ お気に入りのぬいぐるみ オレンジ タナカ製陶
通常価格 ¥7,150 JPY通常価格単価 / あたり -
絵皿 お気に入りのぬいぐるみ オレンジ タナカ製陶
通常価格 ¥6,050 JPY通常価格単価 / あたり -
マグカップ お気に入りのぬいぐるみ ブルー タナカ製陶
通常価格 ¥7,150 JPY通常価格単価 / あたり -
絵皿 お気に入りのぬいぐるみ ブルー タナカ製陶
通常価格 ¥6,050 JPY通常価格単価 / あたり -
重なるボウル 鳥獣戯画 永峰窯
通常価格 ¥4,400 JPY通常価格単価 / あたり
桜咲く、春の器
桜が咲き誇る春にふさわしい、京焼・清水焼のうつわ。
春の彩りとともに、特別なひとときをお届けします。
-
花瓶 桜ぼんぼり 一如
通常価格 ¥99,000 JPY通常価格単価 / あたり -
珈琲碗皿 乾山桜 俊山窯
通常価格 ¥7,500 JPY通常価格単価 / あたり -
輪花湯呑 釉泥彩 桃色 竹村陽太郎
通常価格 ¥4,100 JPY通常価格単価 / あたり -
プレートS 亀甲貫入ピンク 陶仙窯
通常価格 ¥16,500 JPY通常価格単価 / あたり -
マグカップ ピンク七宝 貴古窯
通常価格 ¥8,000 JPY通常価格単価 / あたり
注目の作家:大日窯
父子で営む京焼・清水焼窯元「大日窯」
繁男の自然素材を活かした釉薬と、陽太郎の鮮やかな色彩と幾何学模様が織り成す作品は、日常に溶け込みながらも空間を豊かに彩り続けます。
-
輪花湯呑 釉泥彩 桃色 竹村陽太郎
通常価格 ¥4,100 JPY通常価格単価 / あたり -
ボウル 碧釉A 大日窯
通常価格 ¥5,200 JPY通常価格単価 / あたり -
パスタ皿 灰釉A 大日窯
通常価格 ¥5,500 JPY通常価格単価 / あたり -
湯呑 灰釉B 竹村繁男
通常価格 ¥6,300 JPY通常価格単価 / あたり
注目の作家:陶楽窯
京都市山科の陶楽窯で三代目森里陶楽が手掛ける清水焼「紫彩華紋」。
伝統技法三島手を用い、紫と金彩の美しい調和が特徴。
-
マグカップ 紫彩華紋2A 陶楽窯
通常価格 ¥9,900 JPY通常価格単価 / あたり -
飯碗 紫彩華紋2C 陶楽窯
通常価格 ¥8,300 JPY通常価格単価 / あたり -
抹茶碗 紫三島 陶楽窯
通常価格 ¥27,500 JPY通常価格単価 / あたり
-
湯呑 淡青瓷 和泉良法
通常価格 ¥9,700 JPY通常価格単価 / あたり -
盃 流星2D 和泉良法
通常価格 ¥21,800 JPY通常価格単価 / あたり -
売り切れ
マグカップ 銀星 和泉良法
通常価格 ¥12,700 JPY通常価格単価 / あたり売り切れ -
売り切れ
マグカップ 流星 和泉良法
通常価格 ¥12,700 JPY通常価格単価 / あたり売り切れ
注目の作家:空女
空女(小野多美枝)は、伝統的な京薩摩の技法を独自に復活させた絵付け師。
彼女の「華薩摩」は、伝統的な美しさと現代的なデザインを融合させた芸術作品として高く評価されている。
金彩と緻密な描写で知られるその作風は、日本の伝統工芸を未来へ繋ぐ重要な役割を果たしている。
-
小壺 華薩摩 花詰 空女
通常価格 ¥132,000 JPY通常価格単価 / あたり -
小壺 華薩摩 金襴手捻小紋 空女
通常価格 ¥132,000 JPY通常価格単価 / あたり -
盃 華薩摩 十二面割古紋 空女
通常価格 ¥165,000 JPY通常価格単価 / あたり -
盃 華薩摩 富士にスズメ 空女
通常価格 ¥165,000 JPY通常価格単価 / あたり
注目の作家:山本一如
山本一如が生涯をささげた技法「一珍交趾焼」。初代中村翠嵐に師事し、多くの賞を受けた名工が作り上げる華やかな交趾焼の抹茶碗は、鮮やかな光沢と繊細な技術が魅力。限定的に制作される彼の作品は、京焼の歴史に輝く存在です。
-
マグカップ 月夜に松喰い鶴 一如
通常価格 ¥21,500 JPY通常価格単価 / あたり -
マグカップ 四季草花扇面 ピンク 一如
通常価格 ¥24,500 JPY通常価格単価 / あたり -
抹茶碗 淡桃交趾 満開の桜 山本一如
通常価格 ¥49,000 JPY通常価格単価 / あたり -
抹茶碗 桃色交趾 紫式部 一如
通常価格 ¥39,000 JPY通常価格単価 / あたり
-
フリーカップ 交趾染付一閑人瓔珞レッド 秀峰堂
通常価格 ¥9,000 JPY通常価格単価 / あたり -
一服碗 雲母彩網目 雪結晶 白
通常価格 ¥13,000 JPY通常価格単価 / あたり -
ピッチャー 人魚と夏祭り タナカ製陶
通常価格 ¥16,500 JPY通常価格単価 / あたり -
大鉢 灰釉 竹村繁男
通常価格 ¥26,500 JPY通常価格単価 / あたり
京焼・清水焼の技
京焼・清水焼には繊細な技が息づく。
その歴史は格調高く、美しい。
丹念に磨き上げた技で土と釉薬を巧みに操る。
一つのうつわから京焼・清水焼の文化を垣間見る
京焼・清水焼の美
"京都らしい”とは進化と革新の文化。
伝統文様と新たに創出された図案が共存し、デザインは日々進化する。
進化と革新を繰り返し、文化を鮮やかに彩る京焼・清水焼の美。
京焼・清水焼専門店
オンラインショップ・通販サイト
コトポッター